
【留学体験記】アメリカ ミシシッピ大学 根本今日子さん【第3回】
「今はたくさん間違いをする中で英語を学んでいて、間違いを恐れず楽しくコミュニケーションを取れるようになったと感じています」
2学期目の様子や、学期間のホリデーの過ごし方などについて伺いました!
「今はたくさん間違いをする中で英語を学んでいて、間違いを恐れず楽しくコミュニケーションを取れるようになったと感じています」
2学期目の様子や、学期間のホリデーの過ごし方などについて伺いました!
2023年春学期、関西学院大学からカナダのセント・メリーズ大学へ留学中の大久保さん。2学期目の様子や、学期間のホリデーの過ごし方などについて伺いました!
「正直英語力はまだまだだなと思いますが会話を楽しめるようになったのは自分の中で大きな変化でした」
2023年春学期、津田塾大学からカリフォルニア大学サンタバーバラ校へ留学中の坂本さん。2学期目の様子や、学期期間中のホリデーの過ごし方などについて伺いました!
IESのアメリカ人留学生と現地のSAF学生でペアを組む新しい取り組み――SAF-IESバディプログラムが始動!韓国・ソウルのIESセンターの交流会で幕を開け、参加者は野球を観戦しながら、たくさんの韓国風フライドチキンを楽しみました。
2023年秋学期、京都外国語大学からイギリスのマンチェスター大学へ留学中の西村さん。留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
SAF日本事務局、韓国事務局、中国事務局が合同で行うウェビナー、「Cross Country Webinar」が今年もはじまります!主に留学先大学の担当者をお招きし、大学や留学生活について直接お話頂くオンライン説明会です。
「たった2.5か月の留学でしたが、間違いなく私の視野は広がり私の人生を変えるきっかけになりました」
2023年夏、慶應義塾大学からカナダのビクトリア大学 サマーセッションに参加された西村周さん。留学を終えての振り返りや、これから留学する方へのメッセージなどを伺いました!
2023年秋、日本女子大学からドイツのライプツィヒ大学へ留学中の小濱さん。留学を決めたキッカケや留学準備、現地到着後の心境などをレポートしてもらいました!
2023年の夏、青山学院大学からアメリカカリフォルニア大学ロサンゼルス校のサマーセッションへ。SAFグローバルアンバサダー、 本間 穂香さんからレポートが届きました!